今回のブログはナンチクこと南竹研志が書かせて頂きます。10/20(日)9時から、まさに『天高く馬肥ゆる秋』というような晴天の秋空の元でのスクールとなりました。今回のスクールは関西学生連盟と同じくピンクリボン活動に参加する意味でピンクのフラッグを着けてプレイしました。
まずは送迎や見守りをして頂いている保護者の父母に挨拶から始め、恒例のストレッチをしてからクラス別に分かれて活動しました。
小学生低学年中心のPrimaryクラスは、練習の中で花火プレー合わせをしてから5人制ミニゲームではノーランニングゾーンの徹底を行いました。花火プレーはラン、パス、パスからドロー、全て出来るようになりました。ノーランニングゾーンでトスプレーが炸裂しました。失敗でしたが、ナイストライのプレーでした。
小学生高学年中心のAdvancedクラスは
基本的な練習に加えて横走キャッチ、背面キャッチの練習、パススケルトン(ディフェンスを付けて※ゾーン、マンツーマンの確認)、試合形式のゲーム(※メージ)で実戦に近い練習を行いました。ただAdvancedの課題として経験年数の長いスクール生と短いスクール生が混在しておりスクール生全員が同じように楽しんでプレイできるように工夫が必要になっており指導員の課題となっております。
中学生JuniorYouthクラスは通常の基本的な練習に加えて大阪ハドルズさん・千里山ブラックジャガーズさんが合同練習の相手をして頂き試合形式の練習が出来ました。
千里山ブラックジャガーズさんには男女両方に日本代表の選手がいらっしゃって
中学生には刺激になったと思います。
今後はNFLフラッグの大会への参加も迫っておりスクール生には腕試しが出来るシーズンになります。
私どもエキスポフラッグフットボールスクールpowered by rtvは、見学・体験入会随時受け付けています。スクール詳細のご説明も、いつでも応対いたします。お問い合わせ下さい。お待ちしております。
コメント