7 242023 【大会参加報告】ロータスボウルに出場しました!(2023年7月17日@宝ヶ池) この記事のタイトルとURLをコピーする 皆様、こんにちは。指導員の椎茸(しいたけ)です。大会に参加いたしました。厳しい暑さの中、スクール生達が大健闘してくれましたので、小学生部門と中学生部門とでそれぞれ報告させていただきます! 【中学生部門】(チーム名:ROCK HOPPERS) 新学年となって初めての試合、「初陣」だったのですが、今年の中学生にそんなことは関係ありません。個人技・チームプレイ共に素晴らしい試合でした。フラッグフットボールは、5人で行う競技であり、全員参加で協力し合うことが特徴の一つです。この日、印象的だったことが、複数回インターセプト(守備時にパスを奪い、攻撃権を獲得すること)をしたことです。ブリッツ(守備時の相手選手へのプレッシャーをかける)する人、パスコースで守る人、パスを奪う人、それぞれに役割があります。皆が役割を全うし、全員がチームに貢献し、試合が大きく盛り上がりました。攻撃でも、一人一人のプレーが光っていて、指導員一同はとても感動しました! 【小学生部門】(チーム名:W-HOPPERS) 小学生部門は、毎度おなじみメンバーで、EFFSと新庄グラスホッパーズ様との合同チームで参加しました。いつもありがとうございます!ユニホームは黄緑色のシャツ&オレンジ色のゼッケンで統一し、勝負服で挑みました。小学生メンバーは、パス・ラン・フェイクと、練習で培ったスキルを遺憾なく発揮してくれました。当スクールでは、必ず全員に役割を与え、全員参加で試合に臨みます。実感が湧かなかった子もいるかもしれませんが、全員がチームに貢献し、立派に試合をしていました!日に日に上達する子たちを見て、我々指導員も一緒に成長できるようにもっと精進していきたい、そんな気持ちになりました。 最後になりましたが、当スクールは皆様のご協力により成り立っております。保護者の皆様、関係者の皆様、応援してくださりいつもありがとうございます。 私どもエキスポフラッグフットボールスクールpowered by rtvは、見学・体験入会随時受け付けています。スクール詳細のご説明も、いつでも応対致します。お問い合わせ下さい。お待ちしております。 見学・体験の詳細はこちら スクール案内はこちら お問い合わせはこちら Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it この記事のタイトルとURLをコピーする 令和6年3月までの開校日が決定!! 前の記事